2013.08.19更新
越中富山の薬売り
富山といえば昔から薬で有名ですが(約300年の歴史)、「廣貫堂」という薬屋さんの資料館を尋ねました。昔懐かしい売薬や、丸薬造りの体験をしました。富山前田家の二代目当主が薬(生薬)の生産を奨励し、この地の産業として発展したようです。
富山といえば昔から薬で有名ですが(約300年の歴史)、「廣貫堂」という薬屋さんの資料館を尋ねました。昔懐かしい売薬や、丸薬造りの体験をしました。富山前田家の二代目当主が薬(生薬)の生産を奨励し、この地の産業として発展したようです。
廣貫堂 資料館 手前はガマガエル
投稿者:
SEARCH
ARCHIVE
- 2016年07月 (2)
- 2016年05月 (2)
- 2016年04月 (1)
- 2016年02月 (1)
- 2016年01月 (1)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (1)
- 2015年07月 (1)
- 2015年06月 (2)
- 2015年01月 (1)
- 2014年11月 (2)
- 2014年09月 (1)
- 2014年07月 (3)
- 2014年05月 (6)
- 2014年04月 (1)
- 2014年03月 (1)
- 2014年02月 (5)
- 2014年01月 (1)
- 2013年11月 (3)
- 2013年10月 (1)
- 2013年09月 (1)
- 2013年08月 (5)
- 2013年07月 (3)
- 2013年06月 (3)
- 2013年05月 (6)
- 2013年04月 (4)
- 2013年03月 (2)
- 2012年12月 (1)
- 2012年05月 (2)
- 2012年04月 (2)
- 2011年12月 (1)
- 2011年09月 (2)
- 2011年07月 (4)
- 2011年06月 (2)
- 2011年03月 (1)
- 2011年01月 (1)
- 2010年12月 (1)
- 2010年10月 (1)
- 2010年09月 (2)
- 2010年07月 (5)
- 2010年05月 (2)
- 2010年04月 (4)
- 2010年01月 (1)
- 2009年12月 (2)
- 2009年11月 (1)
- 2009年10月 (4)
- 2009年09月 (3)
- 2009年08月 (3)
- 2009年07月 (5)
- 2009年06月 (1)
- 2009年05月 (1)
- 2009年04月 (5)
- 2009年03月 (2)
- 2009年02月 (1)
- 2009年01月 (3)
- 2008年12月 (3)
- 2008年11月 (5)
- 2008年10月 (4)
- 2008年09月 (1)
- 2008年08月 (1)
- 2008年07月 (5)
- 2008年06月 (2)
- 2008年05月 (5)