年末年始の休診のご案内
12月30日(水)より1月3日(日)まで休診とさせていただきます。
1月4日より通常診療とさせて頂きます。
ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いいたします。
急病の方は下記へご相談ください。
名古屋市休日急病診療所(東区) 052-937-7821
医療情報センター 052-263-1133
2020.12.29更新
年末年始の休診のご案内
12月30日(水)より1月3日(日)まで休診とさせていただきます。
1月4日より通常診療とさせて頂きます。
ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いいたします。
急病の方は下記へご相談ください。
名古屋市休日急病診療所(東区) 052-937-7821
医療情報センター 052-263-1133
投稿者:
2020.12.01更新
「こんにちは。」とAさん9歳。前回、凝り固まった体をほぐす宿題を確認。
次に立つためのエクササイズを行う。もともと姿勢が悪くなる要因として、まっすぐ立つための筋力が低下している場合が多い。
① 自分の体重を支える。目を閉じて両足で立つ。10秒。
子供はグラグラしてほとんど倒れてしまう。目を閉じると怖くてできない子供もいる。そんな時は、両手を持ってあげる。安心することで出来る事も増えていく。
そのあと
② 片足で立つ→手は左右開いて10秒。→両手を上にあげて10秒→両手を胸の前でクロスさせて10秒。段階を踏んで難しくしていく。
Aさん「わーいできた!」と「今日はこれ宿題ね。」と話す。
自分の体を支えることが出来る第1歩。がんばれAさん。
●悩まずに専門家の知識を上手に活用しましょう。
離乳食・成長・姿勢相談 第1・3火曜 15:30-17:00
肥満糖尿外来 土曜/月1回 (お電話052-911-7580にてお問合せ下さい)
投稿者: